岡山県感染症対策ネットワークについて
Okayama Centers for Disease Control and Prevention
経緯
県医師会が設置したワーキンググループで検討した内容が提言書として取りまとめられ、令和6年5月に知事へ提出。これを受けて同年6月に設立したもの。
目的
医療機関及び社会福祉施設等における新興感染症等公衆衛生上の有事に備えるため、平時の活動(疫学分析、人材育成、感染対策、情報発信など)の実践と支援体制の維持・強化を図る。
内容
各チームによる検討(全体会議は年3回開催)
<検討テーマ>
- 行政機関における統一フォーマットの作成・運用
- 疫学人材育成・分析体制整備
- 感染対策の人材育成・確保
- 感染対策の推進
Outline
概要
- 組織名
- 岡山県感染症対策ネットワーク
- 連絡先
-
【事務局】
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野内
岡山県感染症対策ネットワーク事務局
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号
TEL: 086-235-7173 (教室直通)
FAX: 086-235-7178
Mail: ocdc◎okayama-u.ac.jp(◎を@に変えてください)